[ひばり組]
2学期の思い出を振り返ったあと、みんなでお楽しみ会をしました。
椅子取りゲームやカラオケ、風船遊びなど大盛り上がりでした。






[はと組]
みんなでお部屋の大掃除をしました。
ロッカーの中や床を拭いたりし、ピカピカのお部屋になりました。


21日(金)に2学期の終業式が行われました。

保護者の皆様には今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。






[ひばり組]
2学期の思い出を振り返ったあと、みんなでお楽しみ会をしました。
椅子取りゲームやカラオケ、風船遊びなど大盛り上がりでした。






[はと組]
みんなでお部屋の大掃除をしました。
ロッカーの中や床を拭いたりし、ピカピカのお部屋になりました。


21日(金)に2学期の終業式が行われました。

保護者の皆様には今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
13日(木)に報恩講の集会がありました。
報恩講は浄土真宗を開かれた親鸞聖人(しんらんしょうにん)のご命日に合わせ、みほとけ様の教えを伝えてくださったことを、親鸞様に感謝する日です。
献灯・献花・お供えをした後は、みんなで十二礼(じゅうにらい)というひらがなのお経のお勤めをし、「ほとけのこども」を歌いました。






12月生まれのお誕生会をしました。
クイズのパネルシアターを見て、盛り上がりました。



5日(水)におもちつきが行われました。
ぺったんぺったんとお友だちと力を合わせてお餅をつき、楽しみました。













[ひよこ組]
みんなで曲に合わせて合奏の通し練習をしました。
大好きな曲をノリノリで楽しみました。



[はと組]
雨の日にお部屋でカードゲームをしました。紅白対決でとても盛り上がりました。



[ひばり組]
土曜日、英語がありました。
数を数えたり、挨拶を教えてもらったりして楽しく過ごしました。



