旗

旗

教学寺幼稚園 kindergarten
幼稚園 イメージ1 幼稚園 イメージ2 幼稚園 イメージ3 幼稚園 イメージ4 幼稚園 イメージ5 幼稚園 イメージ6

旗持ち係

おひさま

お知らせ

イラスト

2025.04.03 / 保護者の皆様へ

お花教室(金曜・月1回)

第4回目は「お花教室」のご紹介です。

講師はなんと、荒川(池本)先生です!
荒川先生は、教学寺幼稚園に来る前は10年間お花屋さんで勤務していました。
結婚式の会場やフラワーアレンジ、花束まで幅広い経験をお持ちで、
お寺の本堂や幼稚園のお花をいつも素敵に活けてくれています♪

自分で作ったフラワーアレンジをおうちに飾る楽しみと、お花を大切におせわする習慣が育まれます。
また、教室はお寺の法要室で行われるため、落ち着いた雰囲気を経験することができます。

お花教室の体験は5月16日(金)です!
※体験教室の受付は1学期がスタートしてからプリントにて行います。

■基本情報
第3週金曜日 14:00〜14:45(45分間)
定員10名
月謝 2,500円(お花代を含む)
対象 年長
講師 荒川(池本)先生
※ハサミなどは教室で準備します

以下、荒川先生の作品です♪

2025.04.03 / 保護者の皆様へ

リズムトレーニング(木曜日)

第3回目は「リズムトレーニング」のご紹介です♪
まだお稽古の選択肢の幅が狭い今、全てのスポーツの基礎となるリズムトレーニングを
取り入れてみませんか?
リズムトレーニングの体験は5月1日(木)です。
プロのスポーツ選手も取り入れているトレーニング、ぜひ一度体験してみてください♪
※体験教室の受付は1学期がスタートしてからプリントにて行います。

スポーツリズムトレーニング協会のインストラクターをしているプロのコーチがリズムを用いたスポーツ教室を行います!
教室では、鬼ごっこや、動き作り、ボールフィーリング、ゴール型ゲームなど、
幼児期に経験しておきたい体の動きをたくさん行い、マット運動や跳び箱にもチャレンジします!
また、リズムトレーニングやリズムジャンプを導入することにより、
脳を刺激しながら子どもたちのリズム感を向上させ、運動の基礎作りもしていきます!
今までにない音楽を使ったスポーツ教室ですので一度体験にお越しください!
 
■基本情報
奇数週の木曜日(月2回)14:00-14:50 (50分間)
月謝 3,300円 
対象 年中・年長
講師 武藤克宏  

【指導歴】
福岡大学サッカー部コーチ、大分トリニータスクールコーチ、
大分トリニータレディース監督・大分トリニータU -15宇佐監督
ギラヴァンツ北九州U-15監督、ギラヴァンツ北九州サッカースク
ール次長、九州共立大学・周南公立大学非常勤講師などを歴任
【資格】
・STAR認定インストラクター                      
・STAR認定リズムステップインストラクター                
・中学校/高等学校教諭専修免許状(保健体育)
・日本サッカー協会公認A級コーチジェネラル
・
日本サッカー協会キッズリーダーインストラクター
・日本パラスポーツ協会公認中級パラスポーツ指導員
・
日本発達支援サッカー協会サッカー教育アドバンス
 

Q.リズム運動やリズムジャンプをするとどうなるの?
A.リズム感を高めることで動きにメリハリが付き運動能力を高めることが期待できます。 
集中力や記憶力も向上していきます!
 
~先生の声~
☆運動が苦手な子や、体を動かして遊ぶのがあまり好きではない子でも、
リズムスポーツでは意欲的に体を動かし楽しんでいる様子がたくさん
見られるようになった。
☆運動遊びに取り組むにあたり順番をより意識し、規律性が高まった。 
☆室内のちょっとした集まりの時間に手足を動かして、リズムあそびを楽しめるようになった。
 
~保護者の声~
☆運動が好きになりました!コーチもやさしくて良かったです。
☆お友達が沢山でき嬉しく思っています。
☆足が速くなりました。 今では家でもジャンプしてます!
☆運動のカンが良くなりました。自分が子どもの時に受けたかったです。

STARアカデミー
https://www.instagram.com/star_official_2015?igsh=emNobTJ6NGJkc255

リズムトレーニング北九州(STARアカデミー運営)
https://www.instagram.com/rhythm.training.kitakyushu?igsh=MXNmY2lrb3hkbzB6OA==

リズムトレーニング(前半〜0:50に他園さんでのリズムトレーニングの様子があります)
https://youtu.be/EJgB-SxhM8E?feature=shared

2025.04.03 / 保護者の皆様へ

西日本スイミングクラブ(火曜日)

第2回の紹介は「西日本スイミングクラブ」です!
新学期より、西日本スイミングクラブさんから教学寺幼稚園へバスがお迎えに来るようになります♪

夏のプールではいつも大はしゃぎの子どもたち。
全身運動のスイミングは、体力や運動能力、心肺機能、免疫力の向上が期待でき、大変人気のお稽古です。
また、目標達成を通して自己肯定感も高まります!
お友だちと一緒に大好きなプールに通ってみませんか?

団体で参加することにより、レッスン料、年間管理費が割引になります。
すでに通っている園児も、火曜日に枠を移動することで割引の対象になります!
お友だちのみんなと出発できるようになり、スイミングに通うのがますます楽しみになりますね♪

西日本スイミングクラブの体験は5月13日(火)です!
※体験教室の受付は1学期がスタートしてからプリントにて行います。

■基本情報
火曜日 15:00出発(スクールの実施は15:30〜16:10の40分間)
年間36回(夏休みや長期休暇がお休みになります)
月謝 人数により決定。6,600円より割引されていきます。
対象 年中 年長
西日本スイミングクラブ戸畑校
https://tanoshiisuiei.com/tobata/

■注意事項
※クラブのスタッフにより安全への配慮はなされますが、幼稚園職員は同行しないため、
慣れないうちは西日本スイミングクラブさんでの見学、お子様とご帰宅するようお願いいたします。

※幼稚園への送迎は行き帰りどちらもありますが、慣れないうちは帰りのバスは原則ホームクラスの園児が対象です。

※既に通っている方は、年間レッスン回数など条件が違うためご注意ください。

2025.04.02 / 保護者の皆様へ

ダンス教室(月曜日)

今日から教学寺幼稚園の課外教室をご紹介していきます♪
第1回目は今人気ナンバーワンのお稽古「ダンス教室」です。
ダンス教室の体験は4月28日(月)です!
※体験教室の受付は1学期がスタートしてからプリントにて行います。

DOORS UNLOCKED
教学寺幼稚園戸畑サテライト校
キッズダンススクール

■基本情報
毎週月曜 14:00-14:50 (50分間)
月4回開催
月謝5,500円
入会金・年会費 不要
対象 年中・年長

■講師

RENA
DOORS UNLOCKED STUDIO
23歳/講師歴5年

■レッスン内容
DOORS UNLOCKED スタジオで講師を勤める RENA先生と、
ストレッチ、リズムトレーニング、振り付けの練習を通し、
運動能力や柔軟性、リズム感、記憶力を養います。

音楽はHIPHOPやPOPミュージックの人気の楽曲を使用し、楽しみながら、ステップや表現を学びます。

身体能力以外にも
おともだちと連携すること
空間把握能力
集中力など、
幼少期におけるダンスで得られる成長は多くあります。
特別な道具の準備は必要ありません。
踊る事がだいすきなみんなを待っています♩

■イベント
学期末にクラス内発表会を実施し、練習の成果を保護者のみなさまに披露する場を設けたいと思っています。
(その際、衣装代3,000〜5,000円程度がかかる事がございますので予めご了承ください)

■初年度は外部でのイベント出演などは予定しておりません。

DOORS UNLOCKED は昨年八幡西区に誕生したダンススクールです。
3歳からプロを目指す大人まで200人以上が在籍しています。
(うち未就学児は約30名)

RENA先生は4歳からのminiクラスを担当し、男の子女の子問わず人気のインストラクターです。

スタジオインスタグラム
@doors_unlocked_studio
ぜひご覧ください♪

2025.03.15 / 保護者の皆様へ

3月第2週

【ひよこ組】
10日(月)に保育参観がありました。
お家の方と一緒にお店屋さんごっこを楽しみました。
子どもたちも保護者の方も売り手と買い手を楽しみました。
笑顔溢れる楽しい参観となりました。

【お別れ会】
ひよこ、はと、ひばりのお相手さんで集まってお別れ会をしました。
1年間を振り返ったり、プレゼントを渡しあったり、歌を歌ったりしました。
最後はひよこさん、はとさんでトンネルを作りお見送りしてくれましたよ。

【卒園式】
13日に卒園式が行われました。
穏やかな天気の中、たくさんの保護者の方や先生、お友達に見守られて、涙あり感動あり笑顔溢れる卒園式となりました。
幼稚園での思い出を胸に、これからもそれぞれが素敵な未来を進んでいけるよう願っています。
保護者の皆様におかれましては、今日まで温かい支援ご協力、誠にありがとうございました。
ご卒園おめでとうございます。

【なかよしルーム】
リズム遊びをしました。
ヘビが出たら足を噛まれないようにジャンプ!!
大喜びの子どもたちでした♪

2025.02.23 / 保護者の皆様へ

2月第3週

18日(火)にお店屋さんごっこがありました。
ひよこ組はアクセサリー屋さん、はと組はスイーツ屋さんを開きました。
ひばり組さんや、なかよしさんも買い物に来てくれ、沢山の商品が売れました。
お店屋さんだけではなく、お買い物も楽しみました。

20日(木)に2月生まれの子どもたちの誕生会がありました。
歌を歌ったり、インタビューされたり、楽しい時間を過ごしました。
誕生会の後は、阿部先生がお菓子屋さんを開いてくれ、この日のお昼に頂くおやつを選びました♪

【なかよしルーム】
20日(木)に保育参観がありました。
たくさんのお家の方に見守られて、ドキドキしながらも、体操やすずの演奏などを頑張りました!
たくさんの拍手をいただけて、みんな嬉しそうでした。
その後はお家の方と一緒に、おひなさまの製作をし、楽しい時間を過ごしました♪

21日(金)〜22日(土)
ひばり組のお泊まり保育がありました。

★1日目★
幼稚園で体操教室に参加した後、給食を食べて、「おひさまのいえ」に園バスで向かいました。
おひさまのいえに着いてからは、草スキーやハンモック、スラックラインなど、たくさんの外遊びをしました。
夕食を食べ、みんなで大きなお風呂に入り、夜のお楽しみへ。
「ぱおりんこ」ちゃんが来てくれて、マジックショーを見せてくれました。
みんな大興奮で、「ぱおぱおりんこー!」と呪文を唱えていました♪
その後は、キャンドルサービスをして、綺麗なお星様の天井を眺めながらみんなで寝ました☆

★2日目★
7時の起床時間より前に目覚めていました。
目を覚ましたら大好きな友達が横いいて、嬉しそうにニコニコしていました♡
朝ご飯を食べてから、「ぱおぱおはいきんぐ」に行きました。
10個のクイズに挑戦しながらハイキングを楽しみました。
おひさまのいえに戻って、お部屋でゆっくりしているところに「とんだーまん」が現れました。
素直・元気・優しさ・笑顔を大切にすることを約束し、最後にゴリラの踊りを見せて、とんだーまんと友達になりました。
行く前はドキドキでいっぱいだったお泊まり保育、終始ニコニコでみんなで楽しくお泊まりができました。
保護者の皆様におかれましては、子どもたちが安心してお泊まりができるよう、体調管理などご協力いただきまして、ありがとうございました!
たくさんお話聞いてあげてください♡

2024.11.23 / 保護者の皆様へ

11月第3週

11月生まれの誕生会が行われました。
皆で歌を歌ったり、先生たちの『おおきなおいも』の劇を観たりと楽しい時間を過ごしました。

[なかよしルーム]
新しいおもちゃが届いて大喜びの子供達です。
車をつくったり、お家をつくったりして楽しんでいます。
高さを合わせたり、色を選んだりと工夫して遊んでいますよ!

2024.08.07 / 保護者の皆様へ

9・10月なかよしルーム体験会のお知らせ【対象:R4年度生】

■9/11(水)、10/23(水)は月に一度の「なかよしルームの体験会」です。
9月はとんぼのめがね、10月は音のなるおもちゃを作ります。
他にも親子で楽しめるレクリエーションをたくさん準備してお待ちしおりますので是非ご参加ください♪
※限定10組の完全予約制となっておりますのでお電話にてお申し込みください。

■今年も10月12日(土)に教学寺幼稚園運動会(会場:戸畑中央小学校)を開催いたします。
なかよしルームのプログラム、かけっこ・体操にご参加いただけます。
こちらは飛び入り参加大歓迎です!お土産も準備してお待ちしております。
アンパンマンとハイタッチ♪しませんか?

2024.04.15 / 保護者の皆様へ

4月第2週

令和6年度、新学期が始まりました。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

【始業式】
新はと組、新ひばり組で始業式をしました。
新しいクラスになって、みんなとても嬉しそうでしたよ。
これからたくさん遊んで学んで、元気に楽しく過ごしましょうね。

【入園式】
ひよこ組13名、はと組1名の入園式がありました。
ちょっぴり緊張した子ども達。
これから楽しい事がたくさん待っていますよ!

【なかよしルーム】
8日に入会式が行われ、たくさんの元気な子どもたちが、なかよしルームに来てくれました。
これからたくさん遊びましょうね!!

先頭に戻る

イラスト

イラスト

風船うさぎ

鐘

閉じる
2024年度 園児募集
イラスト
イラスト