水遊びをしました。
まとあてや、水鉄砲、魚釣り、お洗濯、お船、ジョウロの6種類の遊びを満喫しました!
31日(金)1学期の終業式が行われました。
1学期間ありがとうございました。
また2学期に元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
2学期もよろしくお願いいたします。
水遊びをしました。
まとあてや、水鉄砲、魚釣り、お洗濯、お船、ジョウロの6種類の遊びを満喫しました!
31日(金)1学期の終業式が行われました。
1学期間ありがとうございました。
また2学期に元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
2学期もよろしくお願いいたします。
[ひばり組]
15日(水)に、いのちのたび博物館に行ってきました。
大きな恐竜の化石を見て大喜び。
楽しい時間になりました。
16日(木)に7月、8月生まれのお友だちの誕生会がありました。
担任の先生をチェンジして、いつもと違う雰囲気で誕生会を楽しみました。
「なかよしルーム」
なかよしルームがスタートして、1カ月がたちました。
最初は表情も固く緊張していた子ども達でしたが、
日にひに笑顔が増え楽しんで遊ぶ姿が見られています!
6月30日(火)に今年度初めての英語教室がありました。
英語の歌などを楽しく教えていただきました。
23日(火)に園内で七夕の飾り付けをしました。
25日(木)
4.5.6月生まれのお友だちの誕生会がありました。
[ひばり組]
26日(金)に高塔山に紫陽花見学に行ってきました。
久しぶりの園外保育に終始大興奮のひばり組でした。
[ひよこ]
上手に糊を使い、七夕飾りを製作しました。
粘土遊びも大好きなひよこさんです。
[はと]
今年度からのせいさくワーク、楽しんで取り組んでいます。
はさみの持ち方を確認して、上手に切っていました。
[ひばり]
初めての硬筆教室がありました。
小畠先生のご指導のもと鉛筆の持ち方や書き方を教えていただきました。
2日(火)に入園式が行われました。
これからたくさん一緒に遊びましょう。
はと組・ひばり組
久しぶりの幼稚園。新しいおもちゃで遊んだり、お絵かきをして楽しく過ごしています。
新学期が始まりました。
みなさん、お元気ですか?
おうちで、何をしていますか?
早く一緒に遊びたいですね。
先生たち、待ってますよ。
24日(火)3学期の終了式が行われました。
今年度もたくさん楽しい思い出ができました。
4月からは新しいお友達が入園してきます。
みんなで仲良く元気に頑張りましょう。
保護者の皆様、1年間温かく見守って下さり、ありがとうございました。
来年度もよろしくお願い致します。
12日
卒園式がありました。
はと組さんの参加はかないませんでしたが、
とても良いお天気の中、無事に終了することができました。
13日
大雨とインフルエンザで2回の延期となった、ひばり組のお泊まり保育が、またもや中止になってしまいましたが、
その分日帰りでおひさまのいえに行ってきました。
丸々1日たくさん遊びました。
とても楽しい1日でした。
幼稚園の思い出に、花を添えてくれたことでしょう。
9日
ひよこ組の参観日でした。
ハサミを使ってはらぺこあおむしのちょうちょを作りました。
保護者の方と一緒に楽しみながら可愛い作品が出来上がりました。
お忙しい中ありがとうございました。
はと組
なかよしルームのお友だちと一緒に遊びました。
なかよしルームのお友だちとペアになってリズム遊びをしたり、ボール入れをしたり…。
一気にお兄さん・お姉さんらしくなったはと組さんでした。