[ひばり組]
26日(金)に幼稚園生活最後の英語教室がありました。
たくさん色んな英語を教えてもらい、楽しい英語教室の時間が大好きなひばりさんでした。
[はと組]
鍵盤ハーモニカの時間をとても楽しみにしていて、
遊びの時間にも友だち同士口ずさみ指を動かしている姿が見られます。
恐竜の人形のお家をブロックで作って遊ぶのも大好きです。
[ひよこ組]
3月の壁面作りで、お花に自分の似顔絵を描きました。
みんな上手に可愛く描くことができました。
[ひばり組]
26日(金)に幼稚園生活最後の英語教室がありました。
たくさん色んな英語を教えてもらい、楽しい英語教室の時間が大好きなひばりさんでした。
[はと組]
鍵盤ハーモニカの時間をとても楽しみにしていて、
遊びの時間にも友だち同士口ずさみ指を動かしている姿が見られます。
恐竜の人形のお家をブロックで作って遊ぶのも大好きです。
[ひよこ組]
3月の壁面作りで、お花に自分の似顔絵を描きました。
みんな上手に可愛く描くことができました。
18日(木)に2月生まれのお友だちの誕生会が行われました。
2日(火)
節分の日に幼稚園に赤鬼と黒鬼がやって来ました。
鬼さんが怖くて泣いてしまったお友だちもいましたが、最後は鬼さんと仲良く写真を撮りましたよ。
【ひばり組】
3日(水)に児童文化科学館へ行きました。
プラネタリウムで綺麗な星空を見たり、お隣の公園でたくさん遊んだりし、楽しい1日を過ごしました。
30日(土)はリハーサル。
31日(日)は本番と「生活発表会」が行われました。
緊急事態宣言の中の開催だったので、例年とは違い感染対策を取りながら、各クラスごとの発表会となりました。
練習期間から、色々な制限がありましたが、子ども達は普段通り堂々とした姿でステージに立っていました。
キラキラした、子ども達の姿を紹介します。
【ひばり組】
発表会の練習を頑張った後のお母さん弁当。
みんなとても美味しそうに食べていましたよ。
【はと組】
久しぶりの体操教室。
マットで前回り頑張りました。
発表会の練習もたくさん頑張りました。
【ひよこ組】
発表会の練習を頑張った後は、大はしゃぎで遊んでいます。
友達との関わりも増えて、遊びもたくさん展開されるようになりましたよ。
14日(木)
1月生まれのお友だちの誕生会があり、楽しい時間を過ごしました。
今年も一年よろしくお願いいたします。
23日(水)に2学期の終業式が行われました。
保護者の皆様には今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
《ひばり組》
お正月飾りの製作をしました。
可愛い作品が出来上がっています。
《はと組》
合奏が少しずつ合わせられるようになってきました。
ブロックで楽器の形を作って合奏ごっこをしたり、思い思いの遊びを楽しんでいました。
《ひよこ組》
寒くってもお外遊びが大好き!
ニコニコのひよこちゃんです。
10日(金)に12月生まれのお友だちの誕生会が行われました。
2日(水)・3日(木)になかよしルームの遠足がありました。
親子で元気のもりに行き、楽しい時間を過ごしました。